書店流通に対応した自費出版の場合は135万円(税別)より

自費出版の金額は書店流通の有無、ページ数、部数、判型、カラーページの有無等によって大きく変わります。
一般的にプロの編集者や校正者、カバーデザイナーなどの手が入り、印刷・製本から書店流通、書店営業、広告費などを含めますと200万円以上の費用が相場となりますが、
弊社は書店流通に対応した自費出版としては業界最安値水準で自費出版を可能にしました。
大手出版社による自費出版サービスや自費出版専門業者の相場と比較しましても、最安値水準の料金を設定しております。
書店流通に対応した自費出版の場合、費用は四六判、200ページ、1000部までで135万円(税別)からとなります。
ベテラン校正者による校正・校閲(通常初校、再校、念校の3回ですが、オプションで追加の校正も可能)からプロのデザイナーによる装幀(カバーデザイン、表紙、本扉)、書店への営業等の費用も含めたものですので、契約後の追加費用は基本的に発生しません。 (追加費用が必要となるケースについては出版に関するQ&Aをご覧ください)
広告につきましても、毎日新聞または東京新聞への広告や一部の雑誌等への広告が標準料金のなかに付帯します。
また、編集者の判断によって出版経費の一部また全額を弊社が負担して、商業出版となる場合もございます(※市場での需要、競争力のあるものに限ります)。
絵本の出版費用は、B5判(縦型)・ハードカバー、32ページ、1000部までで145万円(税別)となります。こちらも校正(3回)、装幀(カバーデザイン)、印刷、製本、書店流通、書店営業、広告(毎日新聞または東京新聞、雑誌など複数)など書店流通型自費出版の一連の費用が含まれております。より詳細な費用はメールフォームまたはご郵送にて原稿または企画書をご送付いただき、ご相談ください。
別途費用が必要となりますが、イラストレーターによるイラストの作成も可能です。こちらもご相談ください。
その他の写真集、イラスト集、オールカラーの書籍は判型(本のサイズ)、ページ数などによって印刷費用、編集費用等が大きく変化しますので、概要、企画書などを添付の上、お問い合わせください。
その他、あらゆる判型(豆本~大型本まで)、フォーマット(電子書籍、CD・DVD付属の本など)に対応可能ですのでご相談ください。

出版のご相談および原稿、企画書のご送付について

自費出版をはじめとする出版のご相談や、費用のお見積のご依頼は下記のメールフォームよりお問い合わせください。
添付によりWordや一太郎等のファイル(50メガバイトまで)の送信が可能です。
詳細な内容、原稿データをお送りいただければ、数日以内に詳細なお見積もり等をお出しいたします。
疑問、質問などにもお答えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

ご郵送による原稿、企画書のご送付について

メールフォームによる原稿データの送信が難しい方はご郵送で原稿、企画書をお送りください。
原稿(再審査の場合は他社の審査を受けた原稿と審査結果)と、住所、氏名、年齢、職業、簡単なプロフィール、電話番号を明記して下記の住所へお送りください。
※原稿が手書き原稿の場合は原本ではなく、必ずコピーをお送りください。
Word、一太郎、ワープロ等で作成した原稿データやプリントでも構いません。
原稿データで応募する場合はCD-R、USBメモリ、フロッピー等にデータを入れてお送りください。

●原稿の応募先●
〒160-0023
東京都新宿区西新宿3-5-12トーカン新宿7F
鳥影社「出版サポート」係

長野県および近隣エリアの方は下記へ原稿をお送りください。
〒392-0012
長野県諏訪市四賀229-1
鳥影社・本社編集部「出版サポート」係

費用面、流通面など他社出版社の審査結果に不満のある方はどしどしご応募ください。

電話による出版に関するご相談も受け付けております。

お電話によるご相談は下記へお願いいたします。
TEL 03-5948-6470(東京営業所)または0266-53-2903(本社・編集部)(平日午前9時~午後7時)

メールフォームによるお問い合わせ
電話によるお問い合わせ