自費出版のジャンルや形式について

基本的にジャンルや判型、形式等はいっさい問いません。
小説、エッセイ、詩歌から、ノンフィクション、評論、思想、ビジネス・実用、翻訳、歴史、研究・学術・医学書、写真集、児童文学、絵本など、鳥影社ではあらゆるジャンル、あらゆる形式の書籍を手掛けてきました。
数百社の出版社と取引のある老舗の印刷・製本所をへて、全国の書店様の店頭、アマゾン、楽天ブックス等のオンライン書店で流通・販売されています。
大学等の研究機関による学術書、研究書、医学書の出版実績も多数あり、各種の助成金を利用した出版にも対応可能です。
書店流通対応の自費出版、プライベートな少部数の自費出版、商業出版(※市場の需要、競争力のあるものに限ります)など、幅広い出版に対応しております。
電子書籍をはじめ、DVDやCDの付属する本、活版印刷、音の出る本等、特殊な形態にも可能な限り対応いたします。
文章を書くことに自信のない方も、プロのライターが原稿作成のお手伝いを行いますのでご安心ください。
製作したすべての本にISBN、バーコードを取得いたしますので、60万円(税別)より出版可能な60パックであってもネットや書店での取り寄せ注文が可能です。
編集者が一つ一つの作品と真摯に向きあい、詳細な所見により出版をご提案いたします。
本を作る際の費用・見積・価格など、まずはお問い合わせください。

出版のご相談および原稿、企画書のご送付について

自費出版をはじめとする出版のご相談や、費用のお見積のご依頼は下記のメールフォームよりお問い合わせください。
添付によりWordや一太郎等のファイル(50メガバイトまで)の送信が可能です。
詳細な内容、原稿データをお送りいただければ、数日以内に詳細なお見積もり等をお出しいたします。
疑問、質問などにもお答えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

ご郵送による原稿、企画書のご送付について

メールフォームによる原稿データの送信が難しい方はご郵送で原稿、企画書をお送りください。
原稿(再審査の場合は他社の審査を受けた原稿と審査結果)と、住所、氏名、年齢、職業、簡単なプロフィール、電話番号を明記して下記の住所へお送りください。
※原稿が手書き原稿の場合は原本ではなく、必ずコピーをお送りください。
Word、一太郎、ワープロ等で作成した原稿データやプリントでも構いません。
原稿データで応募する場合はCD-R、USBメモリ、フロッピー等にデータを入れてお送りください。

●原稿の応募先●
〒160-0023
東京都新宿区西新宿3-5-12トーカン新宿7F
鳥影社「出版サポート」係

長野県および近隣エリアの方は下記へ原稿をお送りください。
〒392-0012
長野県諏訪市四賀229-1
鳥影社・本社編集部「出版サポート」係

費用面、流通面など他社出版社の審査結果に不満のある方はどしどしご応募ください。

電話による出版に関するご相談も受け付けております。

お電話によるご相談は下記へお願いいたします。
TEL 03-5948-6470(東京営業所)または0266-53-2903(本社・編集部)(平日午前9時~午後7時)

メールフォームによるお問い合わせ
電話によるお問い合わせ