HOME>一五〇年前のIT革命 岩倉使節団のニューメディア体験
価格
1705円(税込)
ページ数
248ページ
発行日
2018年11月27日
ISBN
978-4-86265-718-3
一五〇年前のIT革命 岩倉使節団のニューメディア体験
松田裕之
- 「一身にして二生」を体験する現代人必読の一冊
AI時代を生き抜くヒントがここにある!
-
使節団は自ら大容量のUSBメモリとなって、国造りに必要なソフトウェアを記憶した……。
立国の使命を胸に欧米を巡った維新の英傑たちは、驚異のニューメディアに何を見たのか?
IT革命の原風景から、我が国逓信通信行政の紀元を読み解く。
- 『連邦陸軍電信隊の南北戦争 ITが救ったアメリカの危機』も好評発売中
目次
-
プロローグ─元祖IT革命のさなかに─
I 元勲たちの文明ツアー
一、幕末維新の電信事情
二、岩倉使節団の構成と特徴
三、書記官久米邦武の仕事
II モールス電信発祥の地で
一、『実記』が描く電信の発展
二、岩倉具視とモールスの交信
三、語られざる電信の活躍
III 女王陛下のインターネット
一、パクスブリタニカの繁栄
二、海底電信線路の拡張
三、帝国主義の手先として
IV 鉄血宰相の権力装置
一、新興プロイセンへの期待
二、兵器としての電信網
三、電信技能者の養成システム
エピローグ─岩倉使節団とその後の電気通信─
あとがき
附録一 岩倉使節団構成員一覧
附録二 岩倉使節団同伴留学生一覧
附録三 図版出典一覧
附録四 参考・引用文献一覧
索引
著者略歴
-
松田 裕之(まつだ ひろゆき)
昭和33(1958)年3月24日大阪市生。
神戸学院大学経営学部教授。ヒストリーライター。博士[商学]関西大学。
本務校で経営管理総論・労務管理論を講じながら、情報通信史や開港地の実業史に関する著書を執筆。
代表作:
『ATT労務管理史論 ― 「近代化」の事例研究 ― 』(ミネルヴァ書房)
『電話時代を拓いた女たち ― 交換手(オペレーター)のアメリカ史 ― 』
『明治電信電話(テレコム)ものがたり ― 情報通信社会の《原風景》 ― 』
『通信技手の歩いた近代』
『モールス電信士のアメリカ史 ― IT時代を拓いた技術者たち ― 』
『高島嘉右衛門 ― 横浜政商の実業史 ― 』(以上、日本経済評論社)
『ドレスを着た電信士マ・カイリー』
『格差・貧困・無縁がきた道 ― 米ベストセラー『ジャングル』への旅 ― 』
『草莽の湊 神戸に名を刻んだ加納宗七伝』(以上、朱鳥社)
『港都神戸を造った男 ― 《怪商》 関戸由義の生涯 ― 』(風詠社)
『物語 経営と労働のアメリカ史 ― 攻防の1世紀を読む ― 』(現代図書)
『ポケット図解 マックス・ウェーバーの経済史がよくわかる本』(秀和システム)
『連邦陸軍電信隊の南北戦争 ITが救ったアメリカの危機』(鳥影社)
HOME>一五〇年前のIT革命 岩倉使節団のニューメディア体験