HOME>本当に知っておきたい 名前の持つ運勢と付け方
価格
2750円(税込)
ページ数
288ページ
発行日
2014年5月12日
ISBN
978-4-86265-447-2
本当に知っておきたい 名前の持つ運勢と付け方
山下悦史
山下祐佳理 監修
- これで決定!
赤ちゃんに名前をつけたい、よい通称名を考えたい人に。
三大原則「字音、字形、字義」と五大真理「意義、五気、陰陽、天地、画数」が整った「正名」をつけよう。
- 名は体を表す
分かりやすい、調べやすい、命名に必携の一冊。
目次
-
はじめに
文字とは
氏名の構成
天格 人格 地格 総格
三大原則
五大真理
三大原則と五大真理の関係
字 音
同一音の繰り返し
母音の片寄り
相違、珍奇、反意、対義
字 形
天小地大
天大地小
同一漢字の繰り返し
偏、つくり、冠などの繰り返し
横分離名/縦分離名
字義(読み下し)
字解、漢字の意義
名前の使用に注意したい字
祝福しすぎる字は、苦労を招きやすい
尊貴すぎる字は、不遜になりやすい
下品、下卑た意義の字は、不名誉を招く
動物、植物、鉱物の字は、尊敬されにくい
気候、気象の字は、不安定になりやすい
十干、十二支の字は、境遇が変わりやすい
性別がはっきりしない字は、誤解しやすい
出産を制限させる字は、個人主義になりやすい
濁音がある字は、余分なものが付きやすい
仮名の名は、表面的になりやすい
順序が逆の名は、立場も逆になりやすい
一字の名は、不安定
その他、字義などの傾向からお薦めしてない字
字義の良い字
五 行
五行(五気)の相生と相剋
相生 相剋 相生相剋図
文字にも五行(五気)がある
木性 火性 土性 金性 水性
漢字の五行
五行の深義
木性 火性 土性 金性 水性
氏名の五行(五気
人格部の五行
木 ─ 火、火 ─ 土、土 ─ 金、金 ─ 水、水 ─ 木
火 ─ 木、土 ─ 火、金 ─ 土、水 ─ 金、木 ─ 水
木 ─ 木、火 ─ 火、土 ─ 土、金 ─ 金、水 ─ 水
木 ─ 土、土 ─ 水、水 ─ 火、火 ─ 金、金 ─ 木
土 ─ 木、木 ─ 金、金 ─ 火、火 ─ 水、水 ─ 土
地格部の五行
木 ─ 木 木 ─ 火 木 ─ 土
木 ─ 金 木 ─ 水 火 ─ 木
火 ─ 火 火 ─ 土 火 ─ 金
火 ─ 水 土 ─ 木 土 ─ 火
土 ─ 土 土 ─ 金 土 ─ 水
金 ─ 木 金 ─ 火 金 ─ 土
金 ─ 金 金 ─ 水 水 ─ 木
水 ─ 火 水 ─ 土 水 ─ 金
水 ─ 水
水性文字は、名の頭字に忌む
陰 陽
陰 陽
陰陽の配列
陰陽善良・完全象形 片寄り・単独象形
蒔直し・弛緩象形 縛り・束縛象形
大挟み・抑圧象形 中断・別れ分かれ象形
二重挟み象形 象形支配の附説
画数・字画
元数の意味
1(初) 2(復) 3(産)
4(重) 5(中央) 6(労)
7(立) 8(弥) 9(極)
0(零)、10(十)
天 地
天地の配合
天地同数 天地衝突
天底同数 天地総同数
名前の傾向例
名前の付け方
正 名
会社名・商品名
選名の活用
運数定則
付 録
陰陽表
正名字典
正名画数字典
あとがき
参考文献
著者略歴
-
山下悦史(やました よしふみ)
本名 やました ひろき
1964年生まれ。
姓名学、気学、易学、家相、経営学、空手道、神霊学を学び、人を幸せにする研究に励む。
ホームページ:qualityplant.co.jp
HOME>本当に知っておきたい 名前の持つ運勢と付け方