 
- 価格 1650円(税込)
- ページ数 251ページ
- 発行日 2014年3月28日
- ISBN 978-4-86265-448-9
 
 
 
     
   
    
	         
	           里芋の花
		       飯田 章
		  
          - 中年夫婦の坦々とした日常が描かれるなか、そこに忍びよる危機を暗示する、不吉の前兆と言われる里芋の花。終盤のたたみかけるような筆致が秀逸な表題作他、力作全四篇。
                  
 
            
		 目次
		   
           - 里芋の花
 冬のとなり
 帰郷
 向島へ
 
 初出一覧
 あとがき
 
         
            著者略歴
            
               - 
               飯田 章(いいだ あきら)
 1935年、東京生まれ。作家。
 早稲田大学第二政治経済学部卒業。
 1974年、「迪子とその夫」で第17回群像新人文学賞受賞。
 1987年、「あしたの熱に身もほそり」が第97回芥川賞候補。
 著書に『迪子とその夫』(草場書房)、『あしたの熱に身もほそり』(鳥影社)。
 『文学2007』(日本文藝家協会編/講談社)に「浮寝」(群像)が収録される。
 『美女という災難』(’08年版ベスト・エッセイ集/文藝春秋)に「托骨」(群像)が収録される。(’11年に文春文庫)。
 他に「破垣」「萩の餅」「爪の色」など多数。